愛の惑星である金星が冥王星と135度の弱い不調和角をとっています。
冥王星は深い所へと手を伸ばしていく惑星。あの人のこと、あのことをもっと知っておきたい、押さえておきたいという気持が高まるかもしれません。
でも「全部」は無理というもの。まだわからないことがあるからこそ、素敵、お互いが自由ということもあるのでは?
現在の東京
雑誌【るるぶロンドン】の『ロンドンを愛するクリエイター この街で見つけるそれぞれの世界』に、鏡リュウジが登場します。ロンドンを愛してやまない4人のクリエイターが、ロンドンのお気に入りスポットを紹介。ファッションデザイナーのオ…
みなさん、「国際占星術デー」(International Astrology Day)ってご存知でしょうか。これは1993年にアメリカの大きな占星術団体AFAN(Association of Astrological Network…
カルチャーセンターや占いスクールで講座をやらせていただくと、よくいただくのがこんな質問です。「タロットを勉強したいのですが、お勧めの本はありますか?」「占星術ではどの本がいいでしょうか」そんなとき、つい口にしてしまうのが…
こういう変わった仕事をしていると「どうやってこの道に入ったのですか?」と何度となく聞かれる。その答え方も、これだけ聞かれていると半ば「話芸」のようになってしまって、「幼いころから魔法の童話が好きで、10歳のときにタロットに出会って…」ととう…
みなさま、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。さてさて、占星術などにかかわっているものは毎年、この時期、大忙しである。このギョーカイでは、「年運」というのだけれど、1年ごとの星座の運勢などを書かせていただいた…
贈り物の季節が今年もやってきた。イルミネーションがきらめいて、クリスマスソングが流れてくると、なんとなく気持ちがわくわくするのだ。プレゼントを選ぶのは、やっぱり楽しい。子供たちの笑顔を見るのも楽しいし、大切な人に、何がいいかとあれこれ迷いな…
11月28日深夜、思いかけもしない悲しい知らせを受け取った。ルネ・ヴァン・ダール・ワタナベ先生がご逝去されたというのである。お体の具合がよくないということは、漏れ聞いてはいたがあまりに突然で、あまりに早すぎる訃報に耳を疑ってしまった。…
いま、銀座のファッションビル・OPAQUEさんで、ちょっと面白い企画をやらせていただいている。このビル全体を、期間限定で「パワースポット」にしちゃおうというのだ。ことの起こりは、スピリチュアルな情報サイト、マイスピさんとOPAQUE…
りんご、パン、チョコレート、にんにく、塩、ワインetc.わたしたちがふだん口にしている食材には、どんな伝説や歴史があって、どんな力を持っていると考えられていたのか、そしてどんな占星術的役割があるのか・・・・・・。鏡リュウジが24の食材に…
Copyright © 鏡リュウジ公式サイト All rights reserved.